なじょな願いもかみ頼み


山の神様としていにしえの頃より信仰をあつめる大山祇神社

周辺の楮と御本社を源とする川の水を使い

そこに住む和紙職人に習いながら

願いを込めて紙を漉く一生に一度どんな願いも聞きなさる…

なじょな願いもかみ頼み

大山祇神社(福島県耶麻郡西会津町)では旧暦の9月9日、19日、29日に秋の例大祭が行われます。
にしあいづ観光交流協会、出ヶ原和紙工房では自ら漉いた御朱印用和紙で御朱印をいただく、体験イベント
「なじょな願いもかみだのみ」を開催いたしております。

西会津町ではかつて、会津藩御用紙「出ヶ原紙」が生産されておりました。紙漉きに重要な水と原料の楮。本イベントでは、大山祇神社遥拝殿から御本社までの参道途中にある不動滝の水を汲み、 神社周辺に生える和紙原料の楮を使い、そのキズやチリを水の中で取り除くチリより、手打ちで叩解、紙漉きまでを神楽殿前で行います。 漉いた和紙は御朱印用紙として使うことが出来ます。
神社の水や植物と自らの手で想いをのせて作る特別な和紙に頂く御朱印。この機会に是非ご体験頂ければと思います。

-前回の開催内容-
ワークショップ
「自ら漉いた和紙で御朱印をいただく なじょな願いもかみだのみ」

講 師:滝澤徹也
⽇ 時:2022年 10⽉29⽇(土)9時〜12 時まで

お問い合わせはお電話あるいは直接にしあいづ観光交流協会まで

T E L :0241-48-1666 (にしあいづ観光交流協会)
会 場:大山祇神社 神楽殿前
〒969-4406 福島県耶⿇郡⻄会津町野沢字大久保1445-2

※動画は昨年のアーカイブです。

Translate »